今回の作家陣のブログは、奏多が担当します。
今年は我が北国も暑くて、蒸しておりますが、皆様体調は崩されておりませんでしょうか。内臓を冷やさない程度に涼んで、ご自愛下さいませ。
北国と言えば「避暑!」「涼しい風!」で、本来ならもうこの時期には秋のトンボが飛んでいるのですが、酷暑の今年はまるで飛んでいる姿を見ておりません。
気温が下がっても湿気を帯びているというのが珍しい北国おいて、観光客は多々いらっしゃいますが、皆様涼しさを想定されて中々に秋支度。
デパートのマネキンは秋仕様になりつつあるんですが、しばらくは住民も半袖のままの気が致します…。
そんな北国ではありますが、最近市販された缶ビールが、『ゴールデンカムイ』。
『ゴールデンカムイ』はマンガ大賞にも選ばれアニメにもなった、明治末期の北海道樺太が舞台のマンガです(野田サトル作/ヤングジャンプ掲載)。
レトロ? ゴールド? どんな味がするんだろうと思いきや、中身は北海道民はお馴染みの「サッポロクラシック」。コラボした商品でした(笑)
大体こちらのレストランで置いているのがこの「クラシック」というビールなんですが、女性にも飲みやすく、定番ビールです。
缶ビールの場合、クラシックは白地なんですが、春には緑地の限定品(ちょっと軽い)、夏には青地の限定品(ちょっと強い)など、それぞれ季節に合った味を楽しめたりします。
こちらにいればほぼクラシックはあるので、逆に他の地域にないのが珍しいほど。
北国はどのメーカーも樽から出した生ビールが美味しいので、もしも北海道旅行をなされた際には、冷たい生ビールを入れた重いジョッキを傾け、是非「ぷは~!」とやって下さいませ! 疲れも吹き飛びます♡
芸術と食欲、読書の秋までもう少し。
10/20(土)には、月の宴で5回目となりましたカフェイベントがあります。
真夏の真っ盛りに、想いを形に綴った担当作家陣。
夏の疲れをものともせず、より芸に磨きをかけている担当役者陣。
豪華キャスト共に、場所も新たな秋のカフェイベントでお待ちしています!
(詳しくはこちら)
奏多
0コメント