あわわわわ…。
勝手に進んでく…
中途半端な記事失礼しました。
本日
12月11日は
胃に良い!という語呂合わせで
胃腸の日なんだそうです!
あと!
100円玉が初めての
発行された日!!
なんですよー!!
貨幣マニアにはたまらない
日ですね!!
そんな私も、
隠れ貨幣マニア…。
な、友達がいますよー!特にギザ十と
呼ばれている
昭和26ーの数年間のギザ十
特に昭和26年のギザ十だけは
硬貨の裏の
平等院鳳凰堂、天守閣の
鳳凰の尾っぽが上を向いているそうです。
と!そんなこんなで!
タイトルにあげましたね!
地元の…。
そして、関連してるもの
の写真をあげました!
12月11日は
地元の…
岐阜県の国鉄越美南線(美濃太田~北濃72.2km)が
第三セクター・長良川鉄道に転換。[Wikipedia]wikipedia - 長良川鉄道
した日なのです!!
最近…?
観光列車『ながら』を新車両として迎える
動きが始まっており!
鉄道コンなど、
新たな事に発展を続けている!
地元のローカル電車!
ディーゼルエンジンで
ワンマン運転中!!
私も負けじと発展しなければ!
と、2018年4月から運行予定の
ながらのイメージを少し紹介しますね!
どうか!
私の地元に
手をさしのべてあげてくださいです!!
長良川鉄道鉄道ホームページはこちら!
長良川鉄道を詳しく書いてくださってるページです!
車内イメージ!!!
電車じゃないみたい!
ぜひぜひ!
岐阜の自然に触れてみてほしいです!!
それでは!
ぶーちゃんこと!
福山和恵がお届けしました!!
0コメント